ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月06日

便利ツールな面々



その1
マルチスタンド!
置き場所にこまる灯油ちゅーちゅー、ランタン、ウォータータンク、などなど何でも置けます!

その2
火吹き竹!
焚火のお供に是非1本!
ブロワーとか色々使った結果、これが1番でした…
雰囲気重視っぽいけど、マジで使い勝手1番良いです!

写真は先日割れちゃった初代、、、お疲れっす

その3
MSR フォールディングストレイナー?
パスタの湯きり用に購入してみた!
思ってた以上に使い易くて感動♪
これ使うためにパスタ茹でたくなる…

次回に続く………のか?

  
タグ :便利


Posted by charipod at 07:00Comments(5)道具

2011年12月05日

ムカストーブに靴下



焚火テーブルにストーブ載せると滑る…

そんな悩みを実質10円位で解決!

シリコンチューブ♪

足先に3mm、ボトルには4mmを装着

因みに、レギュレータストーブは4mmオススメ

これ、ホントお勧めです♪

※ネタ元はワッジさんです!
ありがとございました〜m(_ _)m


手抜きっぷりが加速している・・・ガーン  


Posted by charipod at 04:26Comments(1)道具

2011年01月27日

調味料入れとかどうしてますか?

My調味料BOX♪

あまり見ることがなさそうなのでアップしてみたり・・・笑  続きを読む


Posted by charipod at 00:17Comments(6)道具

2011年01月18日

武井バーナーさんありがとう!

火入れ前に佇む武井バーナー501

あの惨事で重症だった武井君が元気になりました〜ニコニコ
  続きを読む


Posted by charipod at 00:52Comments(9)道具

2009年12月21日

ステイシー用ケース!?

お久しぶりな更新です。

2週間お泊りしてないので、ネタがありません(笑)

Blogに書くほどではないような事はTwitterにて、つぶやいとりますのでよろしければどうぞテヘッ。(サイドバー参照)

さて、、、、

先日よりメインとなった、ステイシー2。

どなたかのBlogでも書かれてましたが、

袋ちっちゃいですガーン

当然ですが、ちゃんと畳めばちゃんと袋に入ります。(ジャストで)
でも、濡れた状態での撤収時とか結構大変です。

しかも、

どうせ家に帰ったら干す。そして、がんばってしまっても結構すぐ出すことになるテヘッ

ってワケで、現在袋には入れてません!

こんな感じです。

バッグ外観(横)ステイシーinバッグ(上から)

これ、capsのSTREAM TRAIL トートバッグです。
(本来は、ウェーダーとか入れる用だと思います)
袋よりは当然かさばります(笑)

でも、、、


どうせ車だし、、、、、、、


防水なので、濡れモノOKだし、ざっくり畳んでもサクっとしまえるので、
ステイシー用ケースに任命しました~~~~



(ゴミ袋でよくね?・・・的なツッコミはスルーしますZZZ…)  


Posted by charipod at 01:04Comments(8)道具