ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月31日

笑's × charipod (??)

笑's×charipod (嘘

笑サンタがやってきたーーーーー!

全国の焚き火の箱ファンの皆様ごめんなさいm(。。)m

オリジナルプレート選んじゃいましたwww  続きを読む


Posted by charipod at 21:15Comments(0)焚き火台

2011年12月18日

ジェントス EX-2346MS 眩しさ対策



ちっちゃいジェントス EX-2346MS

お手軽でよいんだけど光が眩しい(痛い)・・・

皆さん、紙とか色々入れて眩しい対策してるらしい。。。

ってわけで、やってみた






とりあえず、良い感じニコニコ

柔らかく優しい光になった♪
  


Posted by charipod at 23:08Comments(0)道具

2011年12月13日

便利ツールな面々 その2



その1
PRIMUS(プリムス) フォールディングトースター
トースターとしては若干焼けすぎる系アイテムですが、これ使えます!
火力調整が苦手なムカストーブなんかにはもってこいニコニコ
ムカストーブで弱沸騰キープするのに丁度良いです



その2
名前わかりません...orz
プライヤーの一種!?
挟むものに傷付けずに回せます!
しかも、相手の大きさを選びません!
普段は、武井君のポンプ外すのに使ってますが、灯油ポリタンのキャップとかもいけますニコニコ
車に積んどくとほんと便利ですw



その3
モンベルのトラベルキットパック M
最近、思うところあり調味料ケースをコンパクトにしました・・・テヘッ(ソロの時用)
これ、結構入ります。
上のポッケに塩コショウ系など入れてますが、その裏もポッケになってて粉系調味料など色々入れてます!

以上、便利ツール その2でした(`・ω・´)ゞ  
タグ :便利ツール


Posted by charipod at 07:00Comments(0)道具

2011年12月11日

笑'sちび火君を炭火仕様に

先日、笑さんから教わった「ちび火君」の裏セッティングをご紹介〜

笑's ちび火君

  続きを読む


Posted by charipod at 18:31Comments(1)焚き火台

2011年12月06日

便利ツールな面々



その1
マルチスタンド!
置き場所にこまる灯油ちゅーちゅー、ランタン、ウォータータンク、などなど何でも置けます!

その2
火吹き竹!
焚火のお供に是非1本!
ブロワーとか色々使った結果、これが1番でした…
雰囲気重視っぽいけど、マジで使い勝手1番良いです!

写真は先日割れちゃった初代、、、お疲れっす

その3
MSR フォールディングストレイナー?
パスタの湯きり用に購入してみた!
思ってた以上に使い易くて感動♪
これ使うためにパスタ茹でたくなる…

次回に続く………のか?

  
タグ :便利


Posted by charipod at 07:00Comments(5)道具