ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月13日

ナチュラムさんへのお願いと微妙なカスタマイズ報告

昨日ものすご~く微妙なVer.UPをしてみましたw 分かります?? テヘッ

それにしも、ナチュログは画像のアップが面倒だ・・・

というわけで、短期間ながら使ってみて「これ位はできるでしょ・・・」と思った点に関してナチュラムさんへお願い(多分見てないと思うけどw)

画像の一括アップ出来るようにして欲しい(切実に・・・)
画像一覧でファイル名ソート出来るようにして欲しい
アフィリエイトリンク挿入Btn付けて欲しい
(商品詳細URLを貼りつけると、動的にアフィパラメータを付加してくれる感じ)
・他のナチュログを閲覧する際に、、、
 ログインしてる状態の際、「URL」を動的に入れて欲しい(「名前」は動的に入ってるので)
 ↑もしくは、「URL挿入」ボタンを付けて欲しい

ナチュラムさん、どうでしょうか!?
是非ご検討くださいませ。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
撮ったどー
ap bank '10 いっとりました~
同じカテゴリー(その他)の記事
 撮ったどー (2012-07-09 23:36)
 GW前半戦 (2012-05-06 18:47)
 ap bank '10 いっとりました~ (2010-07-21 01:57)
 カスタマイズ? (2009-11-30 02:54)
 楽天卒業 (2009-11-25 04:57)
 始めの1歩 (2009-11-25 04:07)

この記事へのコメント
そーだそーだって・・・

私目にはわかりましぇん(爆

今度おしえてくんなまし~
Posted by rikuren at 2010年01月14日 12:46
すべてをケータイでやっているとっとには自分のページがどうなっているのかさえ理解していませんf^_^;
Posted by とっと at 2010年01月14日 20:45
上二つは同意!下二つは意味がわかりません~(泣)

今度、暇なときに教えて下さい(笑)
Posted by Harry at 2010年01月15日 11:25
こんにちは!

足跡からお邪魔しました。

私の記事は1エントリーあたり15枚程度はざらですので、いちいち対応しているとアップロードだけで大仕事になってしまいます(汗)
それから、デジカメファイルをそのままアップしてしまうと、すぐにブログの容量がいっぱいになってしまいますので、解像度も下げる必要がありました。
いろいろ調べて、諸先輩のご意見も伺った結果見つけた今の方法は、こちらです。
●画像を縮小して送信する
ttp://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20050630A/

まず解像度を自動で下げる方法は、WindowsのOutlook Expressでイメージ添付をするときに、勝手にイメージサイズを小さくしてくれるという機能を活用しています。私はイメージサイズは小を選択しています。解像度そのままでもよければ「元のサイズを維持する」を使ってます。

一気にアップロードは、送信先メアドを下書きのものを適当に選んでとりあえずアップロードし、すぐさま記事は消去してます。記事は消去してもイメージは残ったままですので、あとから新しい記事を1から作りながらイメージをペタペタ張っています。

メールで一度に送れる場合は容量制限があるので、送付する前に解像度が勝手に下がるこの機能はかなり有効です。
それから経験から添付するファイルの数が多い場合も失敗するケースが多いので、一度のメールで7~8枚程度にしています。

ナチュラムさんに変更要望を出すのは、ユーザーの立場からは大事な事ですね。根気強く訴えていきましょう!
Posted by HisaneHisane at 2010年01月16日 10:37
Hisaneさん >
今日は~
いつもお邪魔しております。ググルとかなりの確立で Hisaneさんのblogに辿り着いてしまってます(笑)

メール投稿を使った裏技ありがとうございました!そんな方法は全く頭にありませんでした・・・ではまたよろしくお願いしま~す
Posted by charipodcharipod at 2010年01月18日 02:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナチュラムさんへのお願いと微妙なカスタマイズ報告
    コメント(5)