2011年11月07日
焚き火成分補充♪
深夜の到着を温かい家庭が迎えてくれましたw

どらさん、賄いご馳走までしたm(。。)m
こんにゃく、ちょっとだけ欲しくなりました・・・・チョットダケ・・・

翌朝、爽やかコーヒーなんぞのんだりしてまったりタイム
初めて奥の川沿い(中段)に張りましたが良いです♪
常時日陰なのでこの時期だと色々と問題もありますが雰囲気はすごく良いですね

台風で増水してた水量もすっかり元に戻ってました。



ムカでとろ火の実験。結果的には良い感じでしたが、、、、
燃費悪!(ま、当然だけど・・・)

武井君の再始動!無事、元気な姿を見せてくれました

巷で噂の東屋建設状況ですが、まだ基礎な感じでした。
手前(入り口側)に水道寄せて、あとは広々らしい・・・
見た感じ、以前両サイドにあったスペースを潰して全部が東屋になる??

大きな薪が落ちてましたw
キープしといたほうが良かったかな・・・落成記念までそのままだと良いのですが(爆)

最近メインのハバハバ+ギアシェッドだと天井低いので武井くん(501)はインスト出来ません(TT)
という訳で、508+ヒーターが大活躍♪
あ、武井君のインストはホントに気をつけましょー
今回は雨でビショビショ撤収だったので後始末が大変ですが、ゆっくりまったりできたので良かったです。
それにしても何で週末になると雨なのか・・・(TT)

椿の橋から・・・ピークまではあと少しかな

どらさん、賄いご馳走までしたm(。。)m
こんにゃく、ちょっとだけ欲しくなりました・・・・チョットダケ・・・

翌朝、爽やかコーヒーなんぞのんだりしてまったりタイム

初めて奥の川沿い(中段)に張りましたが良いです♪
常時日陰なのでこの時期だと色々と問題もありますが雰囲気はすごく良いですね


台風で増水してた水量もすっかり元に戻ってました。



ムカでとろ火の実験。結果的には良い感じでしたが、、、、
燃費悪!(ま、当然だけど・・・)

武井君の再始動!無事、元気な姿を見せてくれました


巷で噂の東屋建設状況ですが、まだ基礎な感じでした。
手前(入り口側)に水道寄せて、あとは広々らしい・・・
見た感じ、以前両サイドにあったスペースを潰して全部が東屋になる??

大きな薪が落ちてましたw
キープしといたほうが良かったかな・・・落成記念までそのままだと良いのですが(爆)

最近メインのハバハバ+ギアシェッドだと天井低いので武井くん(501)はインスト出来ません(TT)
という訳で、508+ヒーターが大活躍♪
あ、武井君のインストはホントに気をつけましょー
今回は雨でビショビショ撤収だったので後始末が大変ですが、ゆっくりまったりできたので良かったです。
それにしても何で週末になると雨なのか・・・(TT)

椿の橋から・・・ピークまではあと少しかな
Posted by charipod at 01:27│Comments(5)
│椿荘オートキャンプ
この記事へのコメント
お疲れ様でした~
料理勉強中なので(特に量かな・笑)美味しかったかどうか・・・?
久しぶりに遅くまで騒ぎましたね~(笑)
コンニャク・・・ワタシの今冬の定番スタイルになりそうです(笑)
またお寄り下さい^^
料理勉強中なので(特に量かな・笑)美味しかったかどうか・・・?
久しぶりに遅くまで騒ぎましたね~(笑)
コンニャク・・・ワタシの今冬の定番スタイルになりそうです(笑)
またお寄り下さい^^
Posted by どら at 2011年11月07日 09:32
コンニャク!コンニャク!
お座敷サイコーっすよ!
お座敷サイコーっすよ!
Posted by ぶ~ at 2011年11月07日 12:23
週末はお疲れ様でした。
一段上にいたロードスターのモノです。
最終日が雨で残念でしたね…
4泊とは恐れ入りました~
またどこかで、よろしくお願いします!
一段上にいたロードスターのモノです。
最終日が雨で残念でしたね…
4泊とは恐れ入りました~
またどこかで、よろしくお願いします!
Posted by マサカツ at 2011年11月07日 19:36
たっぷり焚火成分を吸収されたようで、なによりです^^
ピンキーツーリングで立寄りましたが、お休みだったようで
また、今シーズンもヨロシクです~
ピンキーツーリングで立寄りましたが、お休みだったようで
また、今シーズンもヨロシクです~
Posted by ゴン at 2011年11月07日 21:38
チャリさんには、新しい相棒を紹介しないとと思い寄ったのですが、早すぎましたね〜(笑) その節はお世話になりました。m(__)m
Posted by パンダ at 2011年11月07日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。