2010年06月07日
ソロキャン練習会...の前夜祭!?
6月5日、スマイルさん主催のソロキャン練習会が椿荘ACにて開催されました~!
思えば、7ヶ月前、、、、
道志の変態キャンパーさん達とお知り合いになるきっかけとなった、
グルキャン練習会(in新戸)が懐かしい・・・ってか遠い昔のようです(笑)
という訳で、練習会の再開を祝して前夜祭を
会場は新戸!(先週も来たような気が・・・)
とりあえず、雨予報が出ていたので東屋をキープ!

ご覧のとおりデカイ東屋にポツーーーーン。。。
皆さんのお越しをお待ちしながら独り焚き火&飲みw


しばらくすると予報的中の土砂降り・・・の中、キャンプ場にくるおかしな人達(笑)
おかげでようやく前夜祭らしくなりました~

メンバーは ぶ~さん(夫妻)、りくさん、おとさん、honopapaさん(この後24時位?にいらっしゃいました
)。
その後、りくさんが持ってきてくれた薪でプチ炎上!(りくさんに感謝!)

本日の賄い




タイ系調味料もってくの面倒だったので「ねぎおろポン」やってみたらウマウマでした!超簡単お手軽料理なのでオススメです
今回の新着アイテム:プリムスのライテックスーパーセット。
これ、良いです!ちょっと大きめですが焦げ付きしないし、手入れ楽だし
フライパンだと蓋が使えないところが惜しいですが、、、(ホイルで代用します)
就寝する頃には雨止んでました。(4時位?・・・)
翌朝?10時半位に撤収し、道志の湯経由で椿荘ACへお引越ししました。
つづく
思えば、7ヶ月前、、、、
道志の変態キャンパーさん達とお知り合いになるきっかけとなった、
グルキャン練習会(in新戸)が懐かしい・・・ってか遠い昔のようです(笑)
という訳で、練習会の再開を祝して前夜祭を

会場は新戸!(先週も来たような気が・・・)
とりあえず、雨予報が出ていたので東屋をキープ!

ご覧のとおりデカイ東屋にポツーーーーン。。。
皆さんのお越しをお待ちしながら独り焚き火&飲みw


しばらくすると予報的中の土砂降り・・・の中、キャンプ場にくるおかしな人達(笑)
おかげでようやく前夜祭らしくなりました~

メンバーは ぶ~さん(夫妻)、りくさん、おとさん、honopapaさん(この後24時位?にいらっしゃいました

その後、りくさんが持ってきてくれた薪でプチ炎上!(りくさんに感謝!)

本日の賄い




タイ系調味料もってくの面倒だったので「ねぎおろポン」やってみたらウマウマでした!超簡単お手軽料理なのでオススメです

今回の新着アイテム:プリムスのライテックスーパーセット。
これ、良いです!ちょっと大きめですが焦げ付きしないし、手入れ楽だし

フライパンだと蓋が使えないところが惜しいですが、、、(ホイルで代用します)
就寝する頃には雨止んでました。(4時位?・・・)
翌朝?10時半位に撤収し、道志の湯経由で椿荘ACへお引越ししました。
つづく
2010年08月19日
chari丼できましたw
遅遅ですが・・・
行ってきました、お盆の激混み道志ぃーーーーに・・・
今回は、半接待グルキャンで夫婦1組、ソロ1、そして自分・・・の計4人。
でも・・・・
他の人達が来るのは20時以降
とりあえず、昼過ぎから道志道を徘徊
あわよくば・・・
っが、全く通じなかった道志の森。
ハイ、ソロテントすら入る隙間がありませんでしたw
次にどらさんが張ってるらしき「しろいだいら」へ
脱輪しかけながら、なんとか辿り着いたものの、こちらもかなりの混雑。
誰かが手を振ってる?と思ったら、どらさんと、Take-Gさんでした(笑)
ソロだったら張っちゃってましたが、なんせ、今回は大人4人前なので、諦めました(TT)
(どらさん、Take-Gさん、優しく見送ってくれてありがとーーー)
せっかく奥まで行った道志道をひたすら入り口まで逆戻りし、大丈夫っしょ♪
と楽観的にいざ新戸へ
ウソ~ン・・・なんと、笑っちゃう位の激混みでした(TT)
ただ、偵察と称してウロウロしてたら、ちょうど川沿いのサイト(この日はなんと区分けされてましたw)が空いたので、運良く2サイト分を確保することに成功!!
激混みなので微妙でしたが、難民になるわけにはいかなかったので、とりあえず設営地決定!ってことで、まったりとファミ&団体グルキャンの中を1人で黙々と設営いたしました。
途中、ゲリラ豪雨にやられながらも何とか設営完了。

えぇ・・・
大きな声では言えませんが・・・
おっきくて変な形のタープ、初張りですw
(みごとに失敗しましたが・・・言い訳:サイトの横幅に入りきらなかった・・・)
というわけで、今回は、ランステMにSTインナーとステイシーインナー、そして夫婦用にメガというラインナップで設営完了となりました。
とっても疲れました・・・でも、なんかランステMは基地作ってるみたいで楽しかったです
その後、仲間が合流し、無事グルキャンスタートが出来ました(笑)
あ、今回のタイトル通り、chari丼作りました。

そうです、パクチー鶏丼(別名カオマンガイ)です(爆)
今まで、(キャンプでは)ご飯と一緒にしたこと無かったのでレトルご飯の上にのっけてみました。
7イレブンのレトルトごはん、なかなか良いですね。非常に好評でした~




今回、これくらいしか写真とってません。。。oz
とりあえず、忘備録的な感じなのでお許しを
来年は、諸先輩方を見習って、空いてるところに行きたいと思っております
追伸:ランステMは買うのを我慢してたんですが、3回もスルーしたのに4度目でまだ売れ残ってたので思わず運命だろうと信じお買い上げしてしまいました。。。
20%OFFの響きは強力でした(笑)
はいえーすさん、どらさん、張り方教えてくださいw
行ってきました、お盆の激混み道志ぃーーーーに・・・

今回は、半接待グルキャンで夫婦1組、ソロ1、そして自分・・・の計4人。
でも・・・・
他の人達が来るのは20時以降

とりあえず、昼過ぎから道志道を徘徊
あわよくば・・・
っが、全く通じなかった道志の森。
ハイ、ソロテントすら入る隙間がありませんでしたw
次にどらさんが張ってるらしき「しろいだいら」へ
脱輪しかけながら、なんとか辿り着いたものの、こちらもかなりの混雑。
誰かが手を振ってる?と思ったら、どらさんと、Take-Gさんでした(笑)
ソロだったら張っちゃってましたが、なんせ、今回は大人4人前なので、諦めました(TT)
(どらさん、Take-Gさん、優しく見送ってくれてありがとーーー)
せっかく奥まで行った道志道をひたすら入り口まで逆戻りし、大丈夫っしょ♪
と楽観的にいざ新戸へ
ウソ~ン・・・なんと、笑っちゃう位の激混みでした(TT)
ただ、偵察と称してウロウロしてたら、ちょうど川沿いのサイト(この日はなんと区分けされてましたw)が空いたので、運良く2サイト分を確保することに成功!!
激混みなので微妙でしたが、難民になるわけにはいかなかったので、とりあえず設営地決定!ってことで、まったりとファミ&団体グルキャンの中を1人で黙々と設営いたしました。
途中、ゲリラ豪雨にやられながらも何とか設営完了。

えぇ・・・
大きな声では言えませんが・・・
おっきくて変な形のタープ、初張りですw
(みごとに失敗しましたが・・・言い訳:サイトの横幅に入りきらなかった・・・)
というわけで、今回は、ランステMにSTインナーとステイシーインナー、そして夫婦用にメガというラインナップで設営完了となりました。
とっても疲れました・・・でも、なんかランステMは基地作ってるみたいで楽しかったです

その後、仲間が合流し、無事グルキャンスタートが出来ました(笑)
あ、今回のタイトル通り、chari丼作りました。

そうです、パクチー鶏丼(別名カオマンガイ)です(爆)
今まで、(キャンプでは)ご飯と一緒にしたこと無かったのでレトルご飯の上にのっけてみました。
7イレブンのレトルトごはん、なかなか良いですね。非常に好評でした~




今回、これくらいしか写真とってません。。。oz
とりあえず、忘備録的な感じなのでお許しを
来年は、諸先輩方を見習って、空いてるところに行きたいと思っております

追伸:ランステMは買うのを我慢してたんですが、3回もスルーしたのに4度目でまだ売れ残ってたので思わず運命だろうと信じお買い上げしてしまいました。。。
20%OFFの響きは強力でした(笑)
はいえーすさん、どらさん、張り方教えてくださいw