ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月06日

ペンタ&DOオフ!! at 椿荘AC

今回は、rikurenさん主催の
「ペンタ+DOオフ」に行ってきました~

当然ですが、前ノリですw

本日の我が家

ちなみに今回の前泊組は、自分、都筑さん、しまさんの3人でしたテヘッ

それにしても、椿荘ACは電波が・・・
Docomoしか繋がらないので、auとSBなおいらは、「設営完了!!!」 も出来ませんガーン

DOオフですが、とりあえず1食目は、、、、
今夜の晩ご飯は、海鮮のり巻き

という訳で、まったり前夜祭。なんかA4君のいない夜は久しぶりです。
キャンドルランタンが和みます

ひとしきりビールを飲んだくれて無事にテントin。本番に備えますw

今回は「ペンタ+DOオフ」なので、遂に張りました~ペンタ。
半年くらい車の中で眠っていた秘蔵っ子をよやくデビューさせることができました。
ありがとーリクさん。

初張りペンタ君
えせ小川ばり。後ろはロゴスのプッシュアップです

いやー、ステイシーに合いますニコニコ
やはり、銀シートとは違いますw

そして、ステイシーの前室+ペンタなので、かなりの居住空間!快適ですよ~


あ、お気づきでしょうか?

そうなんです、、、、トライポッド逝っちゃいましたw
(ロッジのショート(レギュラー?)タイプです。)

巷でタグのトライポッドが絶賛盛り上がっていたので、買いに行ったのですが、耐荷重を考慮した結果、こちらになりましたテヘッ

使ってみた感じ・・・

絵になりますな~焚き火台Mとユニ10inchです

良いです。

初めて使いましたが、こいつがあれば焚き火でもDO使えるし、炭でもあると確実に便利です。
思っていた以上に使い易かったのが意外でした。これはオススメです。

ま、なんといっても気分が盛り上がりますw

さて、、、、


今回はDOオフなので、DO料理ですね。
あ、いまさらですが、DO=ダッチオーブンですよ~

1品目は、「クリームパスタ」

玉ねぎ、しめじをカット生鮭2切れを大きめにカット。混ぜてるうちに細かくなるので・・・

オリーブオイルでニンニク。玉ねぎ、しめじを炒める軽く炒めたら鮭をイン!

水(お湯)600ml(パスタ100gに対して300ml)を入れて沸騰したらパスタを半分に折ってぱらぱらと入れましょう!6分経ったら蓋をあけて麺がくっつかないように混ぜて更に蓋して6分。最後に生クリーム200mlと塩・胡椒で出来上がり~!

※レシピは画像にマウスONか、画像を拡大すると見れますよ~

2品目は、「豚バラロースト&トースト」

豚バラに包丁の先でひたすら穴あけ。ニンニクを摺り込んで、クレイジーソルト&ペッパー、ハーブミックスなどを気持ち多めに

数時間寝かした後、プレヒートしたDOで表面を焼いてから、新じゃがと共にイン!約1時間程度で出来上がり。切った豚ローストをトーストに挟むと旨々です。もちろんじゃがは絶品です。


3品目は、「パクチー蒸し鶏」

鶏茹でてる写真撮り忘れた・・・
鶏は、もも肉とネギの青い部分を一緒に入れて茹でます(生姜をいれると尚良し)
1分弱沸騰させたら火から降ろして30分放置します。(蓋してます)
鶏を茹でてる間にパクチーを適度な大きさにカット。もも3枚に対して1パック分使ってますネギ1本半をみじん切り

タレの写真も無かった・・・
タレ:ナンプラー40ml位、ソイビーンソース20ml位、ソイビーンペースト10ml位、スイートチリソース30ml位、茹で汁大さじ2杯位(ソイソースは醤油でもOK、ペーストは味噌でもOK、しょうが汁を入れられたら尚良し)。
全体的に適当かつお好みで・・・w

茹で上げた鶏はちょっと置いてからカット。そこにネギをまぶした上からタレを!最後にパクチーをこれでもかぁ~って位かけて出来上がり


4品目は、「鶏としめじのバルサミコ」

予め言っておくと、失敗作です。。。。
下味付けるの忘れてましたw

もも鶏を適当な大きさにカット、玉ねぎ、しめじを一緒に炒める味付はオリーブオイルとバルサミコ酢

鶏肉に塩・胡椒・酒で下味つけると美味しく出来たっぽい。。。(次回リベンジ!)


ま、基本的にネットやら本やらでレシピ見たりして作ってるので誰にでも出来ますw
みなさんもDOで料理作ってみてはいかがでしょう?

意外と楽しいし、なんか浸れますよw


最終の日曜は結構良い感じな天気で前日の雨が嘘のようでした。

晴天なり
晴天なり

あ、忘れてた。。。今回は焚き火台Mとパタパタ君です。
トライポッドとパタパタ君


番外編
ヤブ師匠のキッチン。スゴすぎですビックリ
トライポッドとパタパタ君


今回のキャンプで痛感した事:やっぱスチベル・・・


最後に、rikurenさんに感謝~!
またやりましょー。

眠い・・・・



同じカテゴリー(椿荘オートキャンプ)の記事画像
そーいえば…
秋冬仕様に装備変更 in 椿荘AC
きのこキャンプ in 椿AC
子羊!?オフ in 椿荘AC
ソロキャン練習会 in 椿荘AC
同じカテゴリー(椿荘オートキャンプ)の記事
 そーいえば… (2011-11-24 17:38)
 焚き火成分補充♪ (2011-11-07 01:27)
 ようやくギアシェッド初張り (2011-09-12 03:55)
 初物祭り (2011-06-28 02:29)
 秋冬仕様に装備変更 in 椿荘AC (2010-10-25 01:22)
 きのこキャンプ in 椿AC (2010-09-21 02:38)

この記事へのコメント
エアです

今回はピルツの初張りでしたので 

ソロとなりました


雨予想で しっかり雨もきて すてきな キャンプでした


朝は 晴れて 乾燥もできました


ほんとうに 近所で張っておりました 途中

タンデムのTAKAさんに ばったり会って お誘いうけましたが・・・

次回からは のぞきにいこうと 思います

そう言えば 秋にも すれちがいましたねえ  森で(笑)
Posted by aerialaerial at 2010年07月06日 06:04
チャリさん

お疲れ様でした。

数々の美味しい料理ありがとうございました!

トライポッドを手に入れたダッチマスター、最強です(笑)

次のアイテムは、スチベルですか?
中身満載で持つと腰にくる危険なやつですがビールは冷え冷えになってくれます。
Posted by しま at 2010年07月06日 06:44
TAKAです。

スゴイ料理の数ですね…

キャンプ場で居酒屋開けますよ。

次の開店はいつでしょうか。。箸とお皿で馳せ参じます(爆)
Posted by freetk66freetk66 at 2010年07月06日 07:29
おはようございます~

4品も作られたのですか~~すごい!

こちらは、炊飯だけでした・・・


ご飯が炊けるようになったので、どらがご飯、チャリさんがおかず・・・完璧!

今回は、ほとんどお話し出来ませんでしたが、次回はゆっくりお願いします。

PS パイルドライバーケース買いました!
Posted by どら at 2010年07月06日 09:21
こんにちは~

味付けはもちろん、手際が素晴らしい。

何をどう頑張っても追いつけません。

ですので食べ組で頑張っていきます(笑)

また食べさせてね~!
Posted by ぶ~ at 2010年07月06日 10:38
おつかれさまでした!

いやぁ~ 今回のオフ会はchariさんのサポートが絶大ですわぁ

ホント、いろいろとありがとね~

気合の入った料理レポ、十分な見応えがありますね~

すご~く参考になるし、作りたい気分になるって!

ごくろうさまでございました!

次回のご一緒はゆるゆるの温泉キャンプでもしましょうよ

旨い肴で一杯やりながらネ(笑)

またよろしくっ
Posted by rikuren at 2010年07月06日 11:39
お疲れ様でした!…(笑)





さすがです!…




わたしの簡単酔っ払い放置料理とは雲泥の差!…(笑)





パクチー蒸し鶏にはやられましたよ!…




次回、パスタソースの参考にさせていただきますね!…




あっ…


うちの家族はわたし以外パクチー嫌いだった!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年07月06日 17:33
こんばんは~(^0^)/

チャリさんの向かいに張って得しちゃいました^^
だって・・・4品中3品ご馳走になっちゃった(^・^)b

しかも絶品!メチャメチャ美味かったっす!
特に鶏としめじのバルサミコはご飯と一緒にいただきたかった^^
というわけで、次回もまた宜しくです(笑)

あれ?トライポッド・・・私に売ってくれるんじゃ(爆)
Posted by honopapa at 2010年07月06日 21:07
お疲れサマデス!

トライポッド、めちゃカッコイイ!
男のソロサイトってカンジありすぎて怖いくらいです。
又、値引き後の寿司パックしづらいサイトでもありますねw
3~4人でナニカを煮込み、突付きながら、夜更かししたいですね。
音楽付きで!ガブ呑みで!

ダメ人間の妄想すみません><         ダメ人間ヨリ
Posted by オトサン at 2010年07月06日 23:01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

@aerial さん
そーなんです。実は1度もお会いしたこと無いんですよねw
年内にはご一緒したいですね~

@しま さん
お疲れ様でした~
ずぶ濡れのDOを救って頂きありがとうございました!
また、ご一緒しましょう~
あ、例の街オフの件、ご連絡くださいませ

@TAKA さん
タンデムが眩しかったっすw
北の幸で宴会しましょう~(笑)

@どら さん
では是非ともコラボ飯でも作りましょ~
それにしても、泥沼にはまり込んでますね(爆)

@ぶ~ さん
今回はほとんど宴会に参加できませんでしたので、
次回は焚き火囲みましょう~
(単に墜ちてただけですが・・・)

@rikuren さん
主催お疲れ様でした~
今度、パン焼き教えてください。
出来立てはやっぱり旨かった。

@yabu師匠
キッチンスタジアム、ちゃんと見学したかったです。
今度、料理教えてください!!
あ、今回もしっかり椅子寝してました。ペンタの下だったので
あまり目立ちませんでしたが(笑)

@オトサン
ダメ人間の妄想を実現させましょう~
だけど、ガブ呑みは程々で。。。
まっこりラッパとか無理ですから(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Posted by charipodcharipod at 2010年07月07日 02:18
やっと乾杯できましたね~♪

パクチー鳥、旨かったです!妻も絶賛しておりました。

そしてレシピの公開もありがとです!今度真似出来そうな物から真似してみますね。

またご一緒して料理教えてね!
Posted by はいえ~す at 2010年07月07日 09:54
こんちはsamデス!

ホント今回は挨拶もしないでスイマセン。

さすがにDOオフだとヘヴィーグリルの出番はないすね。

トライポッドは使えますか!

ず~っとどうしようか考えてたんですが、背中押されマシタ。逝きマス(笑)

今度はユックリお話したいす。
Posted by sam! at 2010年07月07日 14:05
はじめまして。

フォトラバからやってきた澤村興業です。

キャンプでしかもDOでの4つの料理とはびっくりです♪
しかもどれも美味しそう♪

それとサイト風景が自分の城って感じがして楽しそうな感じが
沢山伝わってきました♪

又遊びに寄らしてもらいまーす♪
Posted by 澤村興業 at 2010年07月07日 18:23
チャリさん こんばんは

親子で初参加させていただいた、haseです。

お分けいただいた豚バラローストとてもおいしかたです。
こんだけおいしい肉 久々です。子供も喜んでました。

また、パクチーやバルサミコなど料理の幅の広さ
感じました。

料理の腕前、よく雑誌に出てくる「小雀陣二」さんなみと
思います。

私も見習って修行せねばとおもう今日この頃です。
Posted by hase at 2010年07月07日 21:53
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@皆様
レス遅くてすみません。。。。忘れてましたw

@はいえ~す さん
こちらこそ!
それにしてもランステは快適そうでしたね~羨ましい・・・

@sam! さん
墜ちててすみませんでした。
お出迎えしたかったのですが、アルコールに負けましたw
トライポッド、是非逝ってください!

@澤村興業 さん
こんにちは~&はじめまして♪
まったりDO祭りはかなり楽しいですね。
とりあえず作れば、誰かしら消化してくれるのでw
またよろしくお願いしま~す!

@hase さん
どうもでした~
微笑ましい親子キャンプを拝見させていただきました(笑)
またお会いした際にはよろしくお願いします!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Posted by charipodcharipod at 2010年07月10日 12:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペンタ&DOオフ!! at 椿荘AC
    コメント(15)