ようやくギアシェッド初張り
買ってから何ヶ月たったんだろか・・・
ようやく初張りしてきました~
久しぶりの更新・・・途中2回ほどキャンプしてたけどw
なんだかんだで、いっつもタープ張ってたんで張る機会がなかったギアシェッド。ようやく初張り達成w
中のシートだとちと狭いのでウェザーブランケットを追加していい感じの荷物置きスペース♪
これ、思ってたより良い感じ
ペグはハバハバに+1本でOK(ほんとは3本!?)だから結構お手軽♪
これ、タープ張ったら使わないんじゃないかと思ってたので今まで使いませんでしたが、タープとセットでも良いかも。。。。というか、使った方が快適
以上、ギアシェッド初感でしたw
この日の椿荘は結構な水量、台風の影響!?
最近定番のホットサンドをモッツァレラで♪
かなり良い感じ
冷蔵庫で6日放置・・・いや、熟成してた塩豚
切ってみたら生ハムみたいw
塩抜きせずに端っこ焼いて食べてみたらめちゃくちゃしょっぱかった、、、とりあえず流水で30分塩抜きしてからロースト。
ちび火君とダッチ(8inch)と弱炭火で3時間放置・・・
とっても美味しく出来ました♪(ちとしょっぱかったけど・・・塩抜きが足りないというよりも、そもそも塩をつけすぎてたような気が・・・)
某所で話題になってたスピーカー(メーカー違いですがw)
どうなんだろか?な感じで使った感想・・・・
これ良い♪
手軽だし、アンプ内蔵なのでそこそこの音でるし(あくまで個人的な感想)キャンプ場で使うならこれくらいがちょうど良い感じ
ムラエのLunax mini をキャンドルランタンに入れたくてフォレストヒル、UCO micro、スターチロルランタンの3つをインスト実験。
写真はフォレストヒルしか・・・
結論としては、キャンドルランタンにinするならMGT-4(4時間)がベストかと・・・
写真のはMGT-6(6時間)で炎が上すぎ。目線より高い位置で使うならこれでも良いけど、テーブルとかに置くとランタン上部のカバー!?で炎が隠れてしまってかなりイマイチな感じ。。。
久しぶりにA4君で焚き火♪
やっぱ、A4君に風窓でパタパタ君が一番しっくり
今週末はキノコ〜
師匠達のアシスタントで参加させて頂きますw
あなたにおススメの記事
関連記事