グルキャン練習会@新戸 その3

charipod

2009年12月07日 04:46

← 「グルキャン練習会@新戸 その1」はこちら

東屋のもとへ徐々に人が集まり始めました・・・

なんかグルキャンって感じです。





天井から吊るされてるランタンは、タケシさんのでかいケロシンランタンです。これメチャクチャ明るかったです。そして、これをスクーターに括りつけて運ぶところが凄すぎる!
それにしてもケースかっこいいっす。




シチュー作りました~!
状況が読めなかったのでユニフレームのダッチオーブン8inchと10inchを持参。
最悪1人分、、、と思っていたのですが、おかげさまで皆さんと会話することができた(笑)ので皆で食べれるように10inchで作りました。火はゴンさんの薪ストーブをお借りできたので、快適でした~
(ちびじゃないストーブ初めて見ました。これめちゃくちゃ暖かいです)
ゴンさんには、おつまみなども提供頂きお世話になりましたm(。。)m






← こちらゴンさん宅です。






伝説の男!(になるはず)
その名は「ヌマ」さん。
熱いリクエストがありましたので、画像アップしましたw
これ、空き缶をナイフでカット?した即席カップです。ヌマさんいわく「え!?普通だよ」とのことでした(爆)
強烈にワイルドです。早くからアルコールを入れ過ぎたせいか、早めにダウン。吹きさらしの中、コットで寝てたけど大丈夫だったんだろか??(私が起きた時にはすでに撤収されてました。)



東屋の下に大量の焚き火・・・
写っている以外にすまいるさんのネイチャーLもありました。
奥3つは笑'sの「ちび火君」と「B-6君」です。初めて実物見ました。
伝説の焚き火マンこと笑さん(笑'sの社長さん)直々の商品紹介もあり、思わずグラっときてしまいました(笑)危険です。

でも、ダントツに心揺さぶるアイテムを発見!
それは「焚き火調理台!!」これは良いっすよ。高さといい中棚といい、、、、危なく即買いに走るとこでしたが、グッと我慢した自分を褒めたいw




こちらプロさんからの差し入れ「たいやきくん」です。たけしさんの角型七輪にみょーにハマってます(笑)





結局、2時半位にフェードアウトさせて頂きましたが、4時過ぎくらいまで盛り上がっていたらしい・・・

怒涛の雨キャンプとなりましたが、新たな世界に1歩踏み込めて幸せです(爆)
みなさん(特にすまいるさん)、ありがとうございました!

では、また近いうちにお会いしましょう~

p.s. Twitterに比べてblogは体力使うということを改めて実感w


あなたにおススメの記事
関連記事